論理エンジン講座
全ての教科学習の基礎となる「論理力」を鍛えるための講座。「論理的に思考する力」を養います。
高校の学習内容は、中学に比べ「量は3~5倍、進む速さは4倍」と言われます。中学時代であれば、中3時の猛ダッシュで高校受験に間に合ったかもしれませんが、大学受験は違います。志望校合格という最終目標を見据え、3年間を見通した学習計画が極めて重要となります。
その大学受験の基礎となるのが定期テストの成績です。能力開発センター 個別コースでは、高1から一つひとつのテストで安定して得点できる力をつけ、推薦型選抜や総合型選抜に対応できるよう、評定平均を高いレベルで確保することを目指します。
一人ひとりの学習状況にあわせた最短の順で学習
評定平均を高いレベルで維持し、受験の選択肢や可能性を広げる
定期テスト範囲に想定される単元を全て短期目標として設定します。具体的な学習計画を先生と共有し、AIが提案する一人ひとりに最適なコースで学習を開始します。
テスト1ヶ月前を目安に、目標設定した単元全ての「合格」を目指して学習を進めます。
本当に学習すべき最適なルートで問題が提案されるため、効率良くたくさんの問題にあたることが可能になります。
習得できた単元は「合格」と学習画面で確認できるため、未達成の単元も一目で分かり、学習進捗を常に把握できます。テスト直前までに、目標設定した範囲の「確認テスト」完全合格を必須としています。
テスト後は、間違えた問題などを中心に、解き直しと演習を行います。間違いの原因をつきとめ、生徒が自らの現状の課題を把握し、次回のテストでステップアップできるよう、しっかりとサポートします。
学校別の教科書や授業進度によって生徒ごとにテスト範囲も異なります。能力開発センター 個別コースでは、それぞれが設定した目標に応じて、AIによる緻密な学習提案が可能です。
毎日の学習時間や進み具合、理解度などは、先生が専用アプリを使って常にチェックしています。塾に来た時だけでなく、家での勉強も先生が常に見守り、サポートします。
AI教材「atama+」による最短・最速・最適な学習のしくみをご覧ください。
atama+ 共通テスト
AI特訓講座
5教科16科目の豊富な共通テスト模擬試験・解説を収録した共通テスト対策のための講座です。
AI分析によって共通テスト対策に必要な学習プランを提案します。
採点と同時に、AIが最適な
学習計画づくりをサポート
試験演習後、即時採点し、得意・苦手を可視化。AIが結果をその場で分析し、最適な学習計画をすぐに立てられます。
基礎固めが必要な単元を見える化。
類題演習でできるまで特訓。
どの分野をどの方法で学習するかを自分で選択。基礎固めが必要な単元が見える化され、応用問題・演習をくり返します。
学力や伸びを常に見える化。
やる気と成績UP!
できていないところ、できるようになったところが常に見える化され、やる気を保って学習できるので成績向上につながります。
【対応教科】
5教科16科目一覧
【対応教科】 5教科16科目一覧 |
国語 | 国語 |
---|---|---|
数学① | 数学Ⅰ・A | |
数学② | 数学Ⅱ・B | |
外国語 | 英語リーディング、英語リスニング | |
理科① | 物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎 | |
理科② | 物理、科学、生物 | |
地理・歴史 | 日本史B、地理B | |
公民 | 現代社会、政治・経済 |
atama+英単語
学習指導要領の改訂により、高校卒業までに習う英単語の語彙数は約3,000語から約5,000語へと大幅に増加しました。これだけの膨大な英単語を着実に習得するには、暗記トレーニングを習慣化し、いかに効率良く学習を進められるかが鍵となります。
「AI教材atama+」には、英単語テスト機能が備わっており、英単語習得に特化した学習を行うことができます。AI先生からおすすめされる学習法に沿って演習をくり返し、テストを行った後で自分の到達度を確認します。中学英語では、使用している教科書を選んで各セクションやユニットごとに細かく指定してトレーニング・テストに取り組めるので、定期テストの学習にも効果的です。
トレーニング
トレーニング機能で単語の暗記に取り組みます。
テスト
制限時間つきテストを行います。終了後は解答画面で音声・例文を確認できる。
家庭学習
家庭でしっかりと英単語を覚えます。
通常の学習に加えてさまざまな可能性を伸ばすプログラム
※開講講座は校舎により異なります。詳細はお問い合わせください。
全ての教科学習の基礎となる「論理力」を鍛えるための講座。「論理的に思考する力」を養います。
書かれている内容を理解すること記憶することを損なわずに、読む速度を速めるトレーニングです。
「速読」の英語長文対策プログラム。
英語長文問題を速く・正確に読む読解力を身につけます。
現代文講師・柳生好之氏が監修。読解力を語い力・文法力・論理力の3つの要素に分け、それぞれを科学的に鍛えます。